とくおカフェ

議会のこと、会派のこと、市政のこと。
私がわかる範囲で皆さんにお伝えしたいです。
また、こんな困りごとがあるよ、
地域でこんな問題が起こっているなど、
お気軽に話に来てください。
お待ちしています!

※カフェの利用料50円(お好きな飲み物代)ご持参ください

  1. HOME
  2. とくおカフェ
  3. 【三次の地域猫活動や犬猫保護を考えよう】次回は12月21日(月)

【三次の地域猫活動や犬猫保護を考えよう】次回は12月21日(月)

今日のとくおカフェは
初めての休日開催でした。

ということで
スペシャル企画、
『ミニ学習会ー三次の地域猫活動や犬猫保護を考えよう!』
というテーマで開催しました。

講師に、三次市で犬猫保護活動をされている
きったか まきさんをお迎えしました。

8月のとくおカフェで野良猫に困っているという相談から、
地域猫活動を知り、
きったかさんに相談し、広島県動物愛護センターや
三次市環境政策課さんに現場に来ていただき、
地域猫活動を行うことができたこともあって、
まだまだ困っていらっしゃる方がいらっしゃるだろうと
今回の企画を考えました。

実際猫は大好きだけれど、
野良猫に困っていらっしゃる方も2名ご参加いただき、
地域猫活動につなぐことができそうです。

広島県では年間400匹の猫の避妊去勢を補助されていますが、
もう枠が埋まりそうとのことです。しっかり制度を活用して、
殺処分が行われなくなった広島県で
猫と共存できるよう、取り組んでいける基盤を作れたらと思っています。
近年は一人暮らしのお年寄りが施設に入ることになったり
亡くなられたりでペットを飼えなくなって
引き取りで苦労されたり、
数が増えてしまって大変になっていることが増えているそう。
ペットショップでの動物たちの飼われ方や、
ブリーダーでない人たちが繁殖に関わっていることも。

命に値段をつける仕組みから、
少し人の感覚が狂ってきてるのでは?
という話も出ました。

犬猫の問題は後回しにされがちではあるけれど
こういう暮らしにまつわる小さなことがとても大切で
地域猫活動という取り組みなどをまだまだ知らない人がいらっしゃることからも、
今日のことをみんなで伝えて行くこと、
そして行政にはもっと広報をお願いし、
学校などでも命の大切さを伝えることも含めた
地域猫活動の取り組みについて出張講座とかしてもらえるといいね
という話になりました。

今日のとくおカフェではトピックを決めて
開催しましたが、自分の飼っている動物のことや
ペットにまつわる経験、自分がいつまで飼えるかわからないので
すでに娘さんに引き取りをお願いしているなど、、、
具体的な話から命の大切さまで、深い議論ができたと思います。

次回もトピックを決めてやってみようかな。
広島県の地域猫活動とは↓
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/apc/tiikinekokatudou.html?fbclid=IwAR3_YRhdGmdLGrU8esE8scss3DQfh35FGerWV3dYjYoVE7N_c1HXnaf3umI
とくおカフェ終了後、
東広島から参加してくださった大学生さんから
議員インターンシップについて提案頂きました。
もう少し議会や議員に慣れてきたら、
ぜひインターンシップの受け入れも
考えてみたいとお話しさせて頂きました。

議員インターンシップについては↓
https://www.dot-jp.or.jp/
明日は全員協議会。
資料がかなりのボリュームで、
今晩もまだまだ勉強。

明後日の一般質問の聞き取りまでに
12月議会の一般質問の内容を考えなくては。。。
この連休に頂いた宿題も
明日から取り組みます!

次回のとくおカフェは
12月21日 13時~ 和田コミュニティニティセンター 1Fわだカフェコーナーで行う予定です。
ご参加おまちしております。

とくおカフェ

とくおカフェ一覧